- 超小型カメラのため隠しカメラとしても使用できる。
- カメラをWiFiと接続し、専用のアプリをダウンロードすれば、スマホを利用してカメラの遠隔操作も可能。
- 赤外線照射装置が内蔵されているため、夜間でも撮影が可能。
- WIFI対応・赤外線照射で暗闇撮影OKの隠しカメラの性能とは!?
- WIFI対応・赤外線照射で暗闇撮影OKの隠しカメラの口コミ/レビュー/評価のまとめ
- WIFI対応・赤外線照射で暗闇撮影OKの隠しカメラのまとめ
1.WIFI対応・赤外線照射で暗闇撮影OKの隠しカメラの性能とは!?
FREDIの超小型カメラは、大きさが長さ6.5cm、奥行き2cmなので、隠しカメラとして使用できます。
撮影できる動画は最大1920*1080のフルHDであるため、超小型カメラであるものの、動画のクオリティは非常に高く、明るく鮮明な動画を記録できます。
もちろん赤外線照射装置を内蔵しているため、暗闇の中でも撮影が可能であり、カメラとして非常に優れています。
FREDIのカメラに使用されているIRライトは、赤いタイプではなく不可視性ライトなので、夜間撮影時にカメラの存在が知られてしまうことはありません。
加えてカメラで使われているレンズは広角タイプで、広角度140°まで対応しているため、ほとんど死角なく撮影できます。
動体検知機能も搭載されているので、動く対象を検知すれば自動で撮影を開始できます。
この超小型カメラの最大の特徴は、カメラにWiFiスポットがあるためネットワークに接続できることです。
所有しているスマホに専用のアプリをダウンロードする事で、カメラを遠隔操作できるようになります。
アプリを使うなら、カメラで撮影している動画をリアルタイムでスマートホンの画面で確認する事も可能です。
さらにカメラのSDカード内のデータをダウンロードする事もできるようになります。
他にもカメラの暗視ライトの調整や画質の変更など、様々な事を手元から遠隔操作できます。
またアプリは4分割画面設定を行えるため、複数のカメラ画面をアプリを通じて同時に確認可能です。
多機能な超小型カメラであるにも関わらず、5,460円という低価格で販売されています。
2.WIFI対応・赤外線照射で暗闇撮影OKの隠しカメラの口コミ/レビュー/評価のまとめ
+Good Point
・説明書がとても分かりやすく、操作方法が簡単で高画質な動画を撮影できる。
・録画したデータを最大128GBのSDカードに記録できる。
・外出中でも遠隔操作によってカメラの設定を変更でき、リアルタイム映像も確認できる。
−Negative Point
・バッテリー単体での使用の場合、長時間の撮影ができない。
・広角での撮影であるため、画面の端が縦長になってしまう。
3.WIFI対応・赤外線照射で暗闇撮影OKの隠しカメラのまとめ
- 超小型カメラのため隠しカメラとしても使用できる。
- カメラをWiFiと接続し、専用のアプリをダウンロードすれば、スマホを利用してカメラの遠隔操作も可能。
- 赤外線照射装置が内蔵されているため、夜間でも撮影が可能。